top of page

函館・松前のよしだ整形外科

整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科

よしだ整形外科について

About us

よしだ整形外科のサイトをご覧いただきありがとうございます。

松前町立松前病院に10年間勤務し、海と自然が好きになり、また多くの患者様からここにいて欲しいという嬉しい「お声」をいただきました。そこで、地域医療で私ができることを基盤に、特に骨粗鬆症対策の啓蒙などの展望を持ち、平成20年2月に松前町で開業しました。

私たちは、皆様が集まるコミュニティのような場所を提供できればと考えております。実際、来院された患者様同士で「会話」をすることが楽しみだと言ってくださる患者様も多いです。

当院のある松前町からDXAやMRIのある病院までは100km以上離れています。患者様の移動にかかる負担の解消や、地元で正確な診断ができるようにしたいという考えから、開業にあたりこれらの精密機器を導入しました。MRIはX線診断やCTでは判断に迷う脳梗塞や疲労骨折、大腿骨頚部骨折も正確に判断でき、予想以上の威力を発揮しています。

よしだ整形外科 院長 吉田 顕

お知らせ

News

後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
背景-新緑

よしだ院長の『骨コラム』

当病院の吉田院長が、読んで健康になる「骨コラム」を毎月1回程度、ウェブサイト上にて掲載いたしますのでお楽しみに!

骨のキャラクター

診療時間

Consultation hours

受付時間

​(診察時間)

月 火 水 木 金 土 日

8:00~11:30

​(8:30~)

● ● ● ● ● ● 

12:00~15:30

​(14:00~)

● ●  ● ●  

休診日 

日曜日、祝日、第3.4.5土曜日(水曜、土曜は午後休診)

※令和3年11月からは第3.4.5土曜日は休診となります。

診療時間
よしだ整形外科検査室

診療内容

Treatment details

各種運動器疾患治療

MRI(磁気共鳴画像装置)

骨粗鬆症検診・相談

DXA(全身骨密度測定装置)

リハビリテーション(理学療法士常駐)

骨の断面図

骨粗鬆症

「骨粗鬆症」とは、骨に含まれるカルシウムなどの量(骨量)が減少することで、骨が弱くなり、骨折などをしやすくなる病気です。

よしだ整形外科検査室

MRI検査

MRI(磁気共鳴画像)はX線を使用したCT画像や、音の反射を利用した超音波とは全く異った、強い磁石と電波を使って人体を画像化します。
MRIは診断精度が高く、脳腫瘍、早期脳梗塞、聴神経腫瘍、多発性硬化症、髄膜炎、脊髄空洞症、脊髄腫瘍、椎間板ヘルニア、靭帯損傷、海綿状血管腫、悪性黒色腫、子宮腺筋症、骨端壊死、疲労骨折、筋損傷などの診断には、特に有用です。

リ��ハビリの様子

リハビリ

当院のリハビリ室では、吉田院長のリハビリ処方に基づき、理学療法士が個別に対応する運動療法と前記の充実した物理療法機材を使用した物理療法を行っています。

診療内容

医院概要

Clinic overview

医院名

よしだ整形外科

住所

〒049-1501 北海道松前郡松前町建石49-54

電話番号

0139-42-5770

FAX番号

0139-42-5771

院長

吉田 顕(よしだ あきら)

診療科目

整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科

医院概要

アクセス

Access

送迎バス運行中

当院の送迎バスは、年齢制限なく誰でもご利用いただけます。

また、時刻表にない場所からでも乗車できますので、ご利用の際は、ぜひ運転手までお電話ください。

アクセス
リハビリ室

お問い合わせ

Contact

リハビリや送迎バスに関することなどお気軽にお問い合わせください。

TEL.0139-42-5770

お問い合わせ
bottom of page